ライオンズクラブ国際協会334-B地区(2012-2013)キャビネットについて
●2012-2013の334-B地区キャビネットは、「可児ライオンズクラブ」が担当
このWEBサイトは、世界最大の奉仕団体「ライオンズクラブ」の334-B地区を統括するキャビネットが配信しています。メンバー以外に一般の方のご理解も頂きたいので、冒頭、簡単に説明致します。ライオンズクラブは、208カ国に、46,515クラブがあり、1,373,379人の会員数を誇ります(2012年4月30日現在)。その内、日本には3,259クラブがあり35地区に別れていて、各地区をキャビネットが統括しています。私たちの334-B地区は、三重と岐阜の82クラブで構成され、キャビネットを担当するクラブはデモクラシーの精神をもとに毎年変わり、そのキャビネットから最高責任者のガバナーが選ばれます。2012-2013年の今年度、私ども、岐阜県可児市を中心に活動する「可児ライオンズクラブ」がキャビネットを担当致し、メンバーのL.森下進が地区ガバナーを務めることとなりました。
●身近なライオンズクラブの活動 (詳しくは再度メニューの「ライオンズクラブとは?」を→)
ライオンズクラブは赤十字と並ぶ、歴史ある世界最大のNGO組織です。しかし、残念ながら一般的にどんな活動をしているのかあまり知られていません。以下に掲げるのが主な活動で、国内外でかなり重要な役割を担っております。活動資金については、基本的にメンバーの会費や寄付がベースになっています。
・四献(献血、献眼、献腎、骨髄移植)の推進活動
・YCE(Youth Camp Exchange)という世界的な青年の交換留学
・メンバーが薬物乱用防止講師になり、地域の青少年に薬物防止の啓蒙活動を行う
・子供たちの「生きる力(ライフスキル)」を養成するための教育プログラム、「ライオンズクエスト」の普及
・里山保全や植樹、清掃活動など身近な場での環境保全活動
What's New【新着情報&サイト更新情報】
- 2013.3.21
- 杉山会計によるキャビネットレターVol.9をアップをしました
- 2012.12.11
- 渡辺幹事によるキャビネットレターVol.6をアップをしました
- 2012.11.28
- 第2回キャビネット会議 幹事報告動画をキャビネットレターブログへアップ
- 2012.11.28
- 第2回キャビネット会議(2012.11.28 岐阜都ホテル)での森下ガバナーあいさつ動画をアップ
- 2012.11.26
- 地区誌「獅子吼」コーナーを設置。2012-2013.Vol.1をアップしました
- 2012.11.20
- 第51回ライオンズ東洋東南アジアフォーラム(福岡)の写真をアップ
- 2012.11.20
- 国際第二副会長候補 L.山田實紘 応援ページへのリンクを貼りました
- 2012.11.20
- トップページに地区内82クラブへのリンクを掲載しました
- 2012.11.15
- 渡辺幹事によるキャビネットレターVol.5をアップをしました
- 2012.10.9
- 渡辺幹事によるキャビネットレターVol.4をアップをしました
- 2012.9.8
- 渡辺幹事によるキャビネットレターVol.3をアップをしました
- 2012.8.3
- 渡辺幹事によるキャビネットレターVol.2をアップをしました
- 2012.7.30
- 遅ればせながら、キャビネット報告ブログを記事、動画ニュースアップを開始しました
- 2012.7.30
- 国際会長テーマをアップしました
- 2012.7.30
- トップフラッシュの画像を一部変更しました
- 2012.7.30
- 7月20日からCAB事務局に報告を受けた各クラブからのアクティビティ報告を更新しました
- 2012.7.30
- 動画トピックスに、第1回キャビネット会議 森下ガバナーのあいさつを掲載しました
- 2012.7.6
- 「ガバナー紹介」に「渡辺幹事から見た森下ガバナーとは?」を追記しました
- 2012.7.5
- 渡辺幹事によるキャビネットレター(ブログ)をスタートしました
- 2012.7.3
- 334-B地区 国際大会動画を差し替えました(L.小野木編集)
- 2012.7.1
- 334-B地区 2012-1013のWEBページをスタートしました。
地区ガバナー紹介&キャビネットPRビデオ
キャビネット報告ブログ【キャビネットの動きを動画や写真で配信しています】
What's New activity 【各クラブの新着アクティビィ】11月28日までの報告をアップ 
- 2012.11.28
- 11月20日 秋の環境保全活動 (神岡LC)
- 2012.11.28
- 11月7日 岐阜市聴覚障害者協会へバス旅行協力金を贈呈 (岐阜長良川LC)
- 2012.11.28
- 11月6日 東日本大震災 被災地への寄付 (池田・神戸LC)
- 2012.11.22
- 11月13日 薬物乱用防止出前教室 (土岐LC)
- 2012.11.21
- 11月20日 献血活動 (河芸LC)
- 2012.11.21
- 10月28日第10回岐阜県障害者スポーツ大会秋大会ドリームスポーツ大会 (岐阜金華LC)
- 2012.11.20
- 11月17日 もとす産業祭に出店 (本巣LC)
- 2012.11.19
- 11月18日 員弁LC35周年式典 35周年事業VTR(員弁LC)
- 2012.9.9〜11.16
- アクティビティ報告ブログへ以下のアクティビティが掲載されました。(下から報告順)
- ●9月16日 40周年記念事業 プラネタリウムでお見合いしましょう。(四日市中央LC)
- ●11月3日 瑞浪LCジュニア野球教室 (瑞浪LC)
- ●10月28日 手をつなぐ育成会家族運動会 (瑞浪LC)
- ●10月15日〜11月09日 タイ山岳民族防寒着支援 (土岐織部LC)
- ●11月6日 『挫折からの復活』 栄 和人監督 講演会 (土岐織部LC)
- ●11月13日 薬物乱用防止出前教室 (土岐織部LC)
- ●11月7日 交通安全りんご収穫作業 (中津川LC)
- ●11月7日 ライオンズ奉仕デー (中津川LC)
- ●11月4日 献血活動用テント贈呈 (中津川LC)
- ●11月4日 植樹活動「いのちの森づくり」 (高山LC)
- ●9月22日 盲目のヴァイオリニスト 穴澤雄介 チャリティーコンサート (川辺LC)
- ●10月28日 早朝清掃活動 (四日市TEN LC)
- ●10月13日 第26回ふれあい広場鈴鹿 (鈴鹿中央LC)
- ●10月22日 チャリティゴルフ大会継続事業 (岐阜城LC)
- ●10月5日 ZC L.福村善光を迎えて入会式 (岐阜城LC)
- ●10月3日 三泗特別支援学級小中連合運動会 (四日市みなとLC)
- ●10月6日 ぎふ信長まつり協賛継続事業 (岐阜城LC)
- ●10月18日 地域交流リンゴ狩り (高山せつ城LC)
- ●10月1日ライオンズデー明知鉄道沿線草刈り奉仕作業 (明智LC)
- ●10月28日 桜の下草刈り(河芸LC)
- ●7月31日 第32回日本児童育成園海水浴招待 (岐阜長良川LC)
- ●10月14日 ぎふ清流国体・清流大会ボランティア・清掃(岐阜長良川LC)
- ●10月17日 クラブ結成45周年記念会(岐阜長良川LC)
- ●10月20日 第19回美濃和紙あかりアート展(美濃LC)
- ●10月14日 陽光園文化祭(美濃LC)
- ●10月5日 環境美化啓蒙看板周辺の美化活動(美濃LC)
- ●10月28日 籾糠山(もみぬかやま)市民ハイキング(高山せつ城LC)
- ●10月20日 家庭から出た不用食器回収事業(土岐織部LC)
- ●10月13日 ヒメイワダレソウ植栽地 草刈り(土岐織部LC)
- ●10月27日・28日復興支援ツアー(気仙沼〜石巻)(土岐織部LC)
- ●10月23日 薬物乱用防止出前教室(土岐織部LC)
- ●10月24日 サークル米プロジェクト 陶器 (土岐織部LC)
- ●10月5日〜10月26日 東濃特別支援学校窯バザー支援(土岐織部LC)
- ●10月7日 ドナーカード1000枚配布(池田・神戸LC)
- ●10月20日 ライオンズデー 植樹 (多治見LC)
- ●10月18日 昼食会(下呂LC)
- ●10月24日 梅林公園清掃奉仕(岐阜伊奈波LC)
- ●10月20日 長良川クリーンウォーク(岐阜伊奈波LC)
- ●10月24日 清掃活動(四日市みたきLC)
- ●7月11日〜30日 夏季YCE生受け入れ(四日市みたきLC)
- ●10月1日 明智LC・山岡LC・岩村LC 三クラブ合同草刈り奉仕作業(山岡LC)
- ●10月5日〜8日 ぎふ清流国体ボランティア協力(神岡LC)
- ●8月8〜9日 「思春期のライフスキル教育」のワークショップ開催(岐阜南LC)
- ●8月8〜9日 「思春期のライフスキル教育」のワークショップ開催(岐阜金華LC)
- ●10月23日 薬物乱用防止出前教室(土岐LC)
- ●10月20日 献血事業 (岐阜羽島セントラルLC)
- ●10月23日 白竹の里ボランティア(美濃白川LC)
- ●10月7日 重度知的障害者支援施設「陶技学園」運動会 支援 (多治見LC)
- ●10月8日 街頭献血 (多治見LC))
- ●10月21日 中山道まつり(献血・ドナーカード啓発)(美濃加茂LC)
- ●10月18日 地域交流リンゴ狩り(高山せつ城LC)
- ●10月14日 「世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ見学会」(美濃加茂あじさいLC)
- ●10月17日 中津川図書館ベビーカー贈呈式 (中津川LC)
- ●10月6日 臓器移植普及キャンペーン (岐阜伊奈波LC)
- ●9月15日・10月6日 献血推進活動 (岐阜北LC)
- ●10月9日 第2回献血奉仕活動 (鈴鹿中央LC)
- ●9月22日 結成10周年記念植樹 (岐阜中央LC)
- ●10月4日 献血活動 (各務原飛鳥LC)
- ●9月9日 ジンアイバンク募金活動 (各務原飛鳥LC)
- ●7月12日〜8月1日 YCE来日生受入れ (各務原飛鳥LC)
- ●9月12日 小学生さつまいも掘り体験会 (美濃大野LC)
- ●10月6日・7日 大野まつり協賛献血・骨髄バンク登録 (美濃大野LC)
- ●10月6日 本巣LC結成30周年記念講演会 (本巣LC)
- ●10月4日 エコキャップ回収 (鈴鹿LC)
- ●10月13日 福祉の祭典“ふれあい広場すずか” (鈴鹿LC)
- ●10月8日 福祉まつりチャリティーバザー (瑞浪桔梗LC)
- ●10月8日 献血併行骨髄バンク登録会 (瑞浪桔梗LC)
- ●10月4日 朝読書推進 (岐阜金華LC)
- ●10月14日 第7回鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン (菰野LC)
- ●10月8日 世界ライオンズディ 高山市街地早朝清掃 (高山せつ城LC)
- ●10月9日 新入会 (美濃加茂LC)
- ●9月25日 薬物乱用防止認定講師模擬授業 (美濃加茂LC)
- ●10月9日 GMT/GLT勉強会 (美濃加茂LC)
- ●8月17日〜20日 2012はしまサマーフェスティバル (岐阜羽島セントラルLC)
- ●7月29日 2012夏・雪祭り (岐阜羽島セントラルLC)
- ●10月4日 石灯籠周り草取り (菰野LC)
- ●9月15日 国際平和ポスターコンテスト (関LC)
- ●10月5日 清掃奉仕活動 神戸町 (池田・神戸LC)
- ●9月28日 交通安全街頭キャンペーン (山岡LC)
- ●9月10日 岐阜県立岐阜聾学校支援 (岐阜金華LC)
- ●8月18・19日 ぎふ清流国体炬リレー応援(本巣LC)
- ●9月10日 被災地復興支援チャリティーカット (土岐織部LC)
- ●9月1日 大槌町 「熱中症予防支援」 (土岐織部LC)
- ●9月26日 企業献血 (菰野LC)
- ●9月21日 事故ナシキャンペーン (菰野LC)
- ●8月1日〜8月13日 YCE受入 (津LC)
- ●9月23日 第1回献血奉仕活動 (鈴鹿中央LC)
- ●9月22日 マナーアップルキャンペーン (神岡LC)
- ●9月20日 薬物乱用防止教室 (池田・神戸LC)
- ●9月21日 桜並木看板設置 (菰野LC)
- ●9月23日 南部丘陵公園の清掃 (四日市西LC)
- ●9月13日 海藏川支流堀川へのEM菌散布 (四日市西LC)
- ●8月20日〜21日 LQ WS (明智LC)
- ●9月19日 ふれあい魚釣り大会 (高山LC)
- ●9月9日 下石カップ少年サッカー大会 優勝旗贈呈 (土岐織部LC)
- ●9月13日 本巣市障がい者支援センター・北方町地域活動支援センター研修旅行 (本巣LC)
- ●8月11日 献血併行骨髄バンク登録会 (瑞浪桔梗LC)
- ●9月11日 アジア・アフリカ難民衣料拠出協力 (高山せつ城LC)
- ●8月18・19日 LQWS (2R1Z)
- ●9月9日 第18回「岩田川ハゼ釣り大会」 (津西LC)
- ●9月6日 50周年記念事業 AED贈呈 (美濃大野LC)
- ●9月6日 清流国体記念碑除幕式 (美濃大野LC)
- ●8月23日 藪川橋西一帯清掃活動 (美濃大野LC)
- ●8月12日 根尾川花火後の清掃活動 (美濃大野LC)
- ●8月1日 クラブ主催献血 (美濃大野LC)
- 2012.9.8
- 8月26日 夏休み特別企画「親子歴史探検隊」 (岐阜中央LC)をアップしました
- 2012.9.8
- 8月12日 献血活動 (岐阜中央LC)をアップしました
- 2012.9.4
- 8月20日・21日ライオンズクエストワークショップ (多治見LC)をアップしました
- 2012.9.4
- 8月30日〜9月9日 YCE受入 (多治見LC)をアップしました
- 2012.9.4
- 7月28日 北九州豪雨災害被害支援 (多治見LC)をアップしました
- 2012.9.4
- 8月28日 第32回手をつなぐ親の会運動会開催 (池田・神戸LC)をアップしました
- 2012.9.4
- 7月26日 街頭献血実施 (池田・神戸LC)をアップしました
- 2012.9.4
- 8月4日・5日 池田・神戸LC旗争奪少年野球大会 (池田・神戸LC)をアップしました
- 2012.9.4
- 8月7日 地区ガバナー公式訪問記念事業 (池田・神戸LC)をアップしました
- 2012.9.4
- 8月4日・16日・17日 YCE生受け入れ事業 (岐阜南LC)をアップしました
- 2012.9.3
- 8月30日 献血奉仕活動 (鈴鹿LC)をアップしました
- 2012.9.1
- 8月1日 招魂社清掃奉仕作業 (山岡LC)をアップしました
- 2012.9.1
- 8月14日 アイバンク募金 (山岡LC)をアップしました
- 2012.9.1
- 8月8日・9日 ライオンズクエストワークショップ(関LC)をアップしました
- 2012.9.1
- 8月16日〜21日 日本の子供たち12名とラオス・カンボジアを訪ねて(員弁LC)をアップしました
- 2012.9.1
- 8月28日 献血 (高山せつ城LC)をアップしました
- 2012.9.1
- 7月15日〜8月4日 夏季YCE生受入れ (津西LC)をアップしました
- 2012.9.1
- 8月23日 視覚障害者福祉「音訳グループ」に音訳機材贈呈 (松坂LC)をアップしました
- 2012.9.1
- 8月2日 LQセミナー (松坂LC)をアップしました
- 2012.9.1
- 8月8日 松阪市児童水泳記録会 (松坂LC)をアップしました
- 2012.8.21
- 8月8日 松阪市児童水泳記録会 (松坂LC)をアップしました
- 2012.8.21
- 7月25日 九州北部豪雨災害支援 (美濃加茂あじさいLC)をアップしました
- 2012.8.21
- 7月31日 ぎふ清流国体へ協賛 (美濃加茂あじさいLC)をアップしました
- 2012.8.21
- 8月4、5、9日 第32回鳥羽LC旗争奪少年少女球技大会 (鳥羽LC)をアップしました
- 2012.8.21
- 8月6日 ぎふ清流国体協力金 (本巣LC)をアップしました
- 2012.8.21
- 8月8日 YCE生 食品サンプル作り、ラフティング体験 (本巣LC)をアップしました
- 2012.8.21
- 8月1日、4日、7日 YCE生表敬訪問・浴衣体験・ガバナー公式訪問出席 (本巣LC)をアップしました
- 2012.8.21
- 7月31日YCE生歓迎会 (本巣LC)をアップしました
- 2012.8.21
- 8月8日 城山 二之丸公園 早朝清掃 (高山せつ城LC)をアップしました
- 2012.8.21
- 8月8日〜9日 ライオンズクエストワークショップ(関LC)をアップしました
- 2012.8.21
- 7月 ぎふ清流国体実行委員会応援プログラムに協賛(のぼり旗を寄贈)(多治見陶都LC)をアップしました
- 2012.8.20
- 7月25日 九州北部豪雨災害支援物資 (揖斐川LC)をアップしました
- 2012.8.7
- 8月4日 老人ホーム夏祭り慰問 (中津川LC)をアップしました
- 2012.8.7
- 7月27日 四日市市献血推進の日 (四日市LC)をアップしました
- 2012.8.7
- 7月10日 献血 (四日市LC)をアップしました
- 2012.8.7
- 7月25日キャビネットアラート災害支援 (多治見陶都LC)をアップしました
- 2012.8.7
- 7月27日 九州北部豪雨災害支援 (神岡LC)をアップしました
- 2012.8.7
- 7月13日 薬物乱用防止講座 (高山せつ城LC)をアップしました
- 2012.8.7
- 7月12日〜18日、26日〜30日 夏季YCE生受入(河芸LC)をアップしました
- 2012.8.7
- 7月6日青少年の非行・被害防止全国強調月間」運動における街頭啓発活動 (金華LC)をアップしました
- 2012.8.7
- 7月3日、7月4日、7月11日 薬物乱用防止教室(松坂LC)をアップしました
- 2012.8.7
- 7月4日〜6日 薬物乱用防止講座(美濃LC)をアップしました
- 2012.8.2
- 7月22日 親子ふれあい魚釣り大会 (美濃LC)をアップしました
- 2012.8.1
- 7月31日 エコキャップ運動 (四日市みなとLC)をアップしました
- 2012.8.1
- 7月25日 九州北部豪雨災害支援 (四日市みなとLC)をアップしました
- 2012.8.1
- 7月25日 九州北部豪雨災害支援 (四日市北LC)をアップしました
- 2012.7.31
- 7月26日 九州北部豪雨災害支援 (桑名LC)をアップしました
- 2012.7.31
- 7月25日 九州北部豪雨災害支援 (岐阜中央LC)をアップしました
- 2012.7.31
- 7月11日 商工会青年部に協力金 (八百津LC)をアップしました
- 2012.7.30
- 7月26日 九州北部豪雨災害支援 (下呂LC)をアップしました
- 2012.7.30
- 7月24日 九州北部豪雨災害支援 (岐阜伊奈波LC)をアップしました
- 2012.7.27
- 7月18日 薬物乱用防止教室 (鈴鹿中央LC)をアップしました
- 2012.7.27
- 7月27日 九州北部災害支援 (美濃加茂LC)をアップしました
- 2012.7.27
- 7月26日 九州北部豪雨災害支援 (中津川LC)をアップしました
- 2012.7.26
- 7月26日 九州北部豪雨災害支援 (菰野LC)をアップしました
- 2012.7.26
- 7月24日 九州北部豪雨災害支援 (瑞浪LC)をアップしました
- 2012.7.26
- 7月25日 九州北部豪雨災害支援 (本巣LC)をアップしました
- 2012.7.25
- 7月24日 献血活動 (河芸LC)をアップしました
- 2012.7.25
- 7月23日 九州北部豪雨災害支援 (美濃大野LC)をアップしました
- 2012.7.25
- 7月20日 50周年記念講演会「きらめく いのち」 (美濃大野LC)をアップしました
- 2012.7.25
- 7月13日 薬物乱用防止教室 (河芸LC)をアップしました
- 2012.7.24
- 7月11日 交通安全街頭指導 (中津川LC)をアップしました
- 2012.7.24
- 7月1日 献血活動 (中津川LC)をアップしました
- 2012.7.24
- 7月1日 駅前清掃 (中津川LC)をアップしました
- 2012.7.20
- 7月13日 薬物乱用防止講座 (高山せつ城LC)をアップしました
- 2012.7.20
- 7月17日 岐阜県立東濃フロンティア高等学校LQセミナー (多治見LC)をアップしました
- 2012.7.17
- アクティビティブログに7月12日 薬物乱用防止教室 (菰野LC)をアップしました
- 2012.7.17
- アクティビティブログに7月8日 街頭献血推進活動 (関LC)をアップしました
- 2012.7.13
- アクティビティブログに7月12日 本巣市と共催献血活動 (本巣LC)をアップしました
- 2012.7.13
- アクティビティブログに7月6日 薬物乱用防止教室開催 (熊野LC)をアップしました
- 2012.7.13
- アクティビティブログに7月9日 薬物乱用防止講座 (関LC)をアップしました
- 2012.7.12
- アクティビティブログに7月10日 薬物乱用防止教室 (四日市LC)をアップしました
- 2012.7.10
- アクティビティブログに7月1日 少年の主張 (岐阜長良川ライオンズクラブ)をアップしました
- 2012.7.1
- 2012アクティビティブログを開設しました。334-B地区の所属82クラブからの活動レポートです。各クラブメンバー、事務局の方はCAB事務局へアクティビティの報告をお願い致します。
個人情報の取り扱いと一部開示のお願い
当ホームページは、グローバル情報社会における「個人情報の保護と活用」の重要性を認識し、情報伝達としての個人情報について、関係法令および他規範を遵守致します。
1)各種行事の情報を掲載、伝達を行う中で、目的の情報に有用性が有り、個人の権利利益の保護が充分果されていると判断した物は公衆、又は個人を特定した物も含めて公表を行う事を容認されたい。
2)上記に係わる件で、個人情報として個人に不利益と思はれる物に付いてはキャビネット事務局に申し出戴きたいと思います。お詫び申上げますと共に速やかに撤去致します。
このサイトをご覧頂くには、以下のソフトが必要ですので、ダウンロードして下さい。
Internet Explorer使用の場合は、ActiveX(アクティブエックス)の実行を許可して下さい。
※バナークリックでDLサイトへ飛びます。
国際協会のウェブサイトにおいて現在Windows Internet Explorerで閲覧できないページがあります。国際協会のウェブサイトを問題無く閲覧していただく場合、閲覧ソフト(ファイアーフォックス)をお奨めします。

地区誌「獅子吼」(クリックするとpdfファイルが開きます) ※高画質なので開くまで少し時間がかかりますことをご了承ください。
|